こんにちは、Keep Fitのshotaです。
ミネラルファスティング(酵素ファスティング)が、ダイエットの一つとして注目を浴びています。
しかし実際に挑戦したくても、ファスティングに関する詳しい情報ってあまり無いですよね。
この記事ではkeep fitで過去に書いた、
ミネラルファスティング(酵素ファスティング)の記事をまとめてみました。
- これからファスティングに挑戦する人
- ファスティングに関する知識が欲しい人
- ダイエットとして、ファスティングに興味がある人
ファスティングに興味を持つ様々な人に、keep fitの情報が届いてくれれば嬉しいです。
この記事の内容ですが、
- ファスティングとは?
- ミネラルファスティングの目的
- ミネラルファスティングのやり方
- 体験記・レビュー
- ファスティングに関する質問まとめ
- 絶食期に飲む、オススメの酵素ドリンク
- その他、ファスティング関連記事
などをまとめて、それぞれの関連記事に飛ぶリンクをご紹介します。
ミネラル(酵素)ファスティングについて【まとめ記事】
ここで紹介する記事は、過去にkeep fitで取り上げた、ファスティングに関する記事です。
主に、MODERE(モデーア)の酵素ドリンクとサプリメントを利用したファスティングです。
随時、新しい記事をアップ次第、情報を更新していきます。
ファスティングとは?【酵素とミネラルの違いなど、基礎知識編】
まず最初に、「ファスティングとは何か?」という基礎知識から。
実際にチャレンジする前に、前知識として「ファスティングとは何か?」を知ることが出来ます。
酵素ファスティングと、ミネラルファスティングの違い。
どんな目的や効果があるのか、詳しくまとめました。
ミネラルファスティングの目的と正しいやり方【完全マニュアル】
これからファスティングに挑戦する人に向けた、ミネラル(酵素)ファスティングの完全マニュアル。
この記事を見れば、未経験者でもすぐにファスティングを始められます。
実際にチャレンジしてみたい人は、ぜひこの記事を見てファスティングデビューして下さい。
【ミネラル(酵素)ファスティング】よくある質問のまとめ
ファスティングをする際の、よくある質問をまとめました。
こちらの記事にも、情報を随時アップロードしていきます。
準備期・絶食期・回復期と、期間ごとに分けてあります。
ファスティング中に何か迷ったことがあれば、ぜひ一度ご覧下さい。
ミネラルファスティングの回復食「梅流し」とは?レシピと作り方も公開
こちらは回復期初日の朝食として食べる、「梅流し」の説明と作り方の記事。
この梅流しは、ファスティングにおいてとっても重要です。
別名「宿便流し」とも言われるように、溜まっている毒素を便と一緒にごっそり排出します。
梅流しで食べる煮大根、ぜひ手作りで仕込んでみて下さい。
ミネラルファスティングの感想とレビュー【体重・体脂肪が激減!】
実際に僕が体験した、ファスティングの感想とレビューです。
体重-2kg・体脂肪-3%という、驚異的な結果を残すことが出来ました。
しかも、筋肉量はビフォー・アフターで全く変わっていません。
準備期・絶食期・回復期と、日記形式でファスティングをレポートしています。
ファスティングの正しい期間はどれくらい?【絶食期間の目安を説明】
ファスティングの絶食期間の目安についてまとめました。
最初のチャレンジは、3日間の断食からトライしてみて下さい。
そしていつか、最長の6日間のファスティングも!?
ファスティングは自分なりにアレンジしながら、期間を調節することが可能です。
ファスティングにおいて、ケトン体とは?効果やメリットを解説
ファスティングの絶食期3日目以降に分泌される、「ケトン体」についての記事。
グリコーゲンからケトン体にエネルギーが切り替わることが、ファスティングの重要なポイント。
ケトン体について詳しく知ると、絶食3日目以降がワクワクしますよ。
ファスティングで体脂肪が減る理由が、この記事で理解出来ます。
ファスティング中に、頭痛がする理由と対策(対処法)
ファスティングの絶食期、初日〜2日目にかけて頭痛を引き起こすことがよくあります。
その理由として、
- コーヒー中毒
- ミネラル不足
などが考えられます。
ファスティング中に起こる頭痛の対処法や、準備期に出来る事前対策をまとめました。
ファスティング中に【口臭・体臭】がキツくなる理由と対策
ファスティングをすると、口臭や体臭がキツくなることがあります。
これは、ケトン体特有の甘酸っぱい臭いが原因。
体内に毒素が溜まっている人ほど、臭いはキツくなります。
そして、残念ながら臭いの根本的な解決法はありません。
が、出来る限りの対策を、こちらの記事にまとめました↓
ファスティングにおすすめ【MODERE(モデーア)の無添加酵素ドリンク】
ファスティングの絶食期に唯一飲むことが出来る、酵素ドリンクとサプリメントの紹介です。
MODERE(モデーア)社の製品を、ファスティングに使う目的と理由も説明しています。
必要不可欠のアイテムなので、準備期に入る前に必ず用意しておきましょう。
ファスティングに必要な費用っていくら?【酵素ドリンクの値段】
ファスティングにかかる費用についてまとめました。
MODERE(モデーア)のサプリメントや酵素ドリンクを使用した場合の金額です。
1回のファスティングにかかる費用は、およそ30,000円。
この費用は高いのでしょうか、安いのでしょうか?
他のダイエットサービスと比較しつつ、相場観について記事にしました。
ファスティングに、酵素ドリンクやサプリメントが絶対に必要な理由
ファスティング中に飲む酵素ドリンクやサプリメント。
これらは本当に必要なのでしょうか?
結論を言うと、絶対に必要なアイテムです。
MODERE(モデーア)のアイテムでファスティングをする場合ですが、
- 酵素ドリンク(ミネラルソリューションズ、ノニ、ドリアン、アロエベラ)
- ファイバー、プロバイオティクス(乳酸菌)
がファスティングに必要な理由と、身体に与えてくれる効果を詳しく解説。
その他、ファスティング関連記事
これらの記事は、
- ファスティングに関する記事
- 小ネタについて書いてあるもの
- 僕自身のファスティングに関する思いなど
を書いた記事をピックアップしてみました。
ファスティングと直接関係ないものもあります。
が、ネタとしてご覧頂ければ嬉しいです。
30代や40代の男性こそ、ファスティングをダイエットに取り入れるべき
カッコよくて健康的な50歳を迎えるため、30代・40代男性への熱いメッセージ記事。
- たるんだ脂肪たっぷりの不健康な身体
- 引き締まった筋肉質で健康的な身体
どちらの状態で、あなたは50代を迎え、そして60代へ向かっていきますか?
ファスティング・筋トレを習慣化することで、理想的な50代を手に入れることが出来るはず。
マインドから変えて、カッコ良い50代になりましょう!
朝食はプロテインスムージーがオススメ【ファスティングの回復期にも】
朝食をスムージに置き換えると、体の調子も良くなります。
僕は、
- バナナ
- 豆乳
- 小松菜
- プロテイン
を入れて、毎朝飲む習慣にしています。
糖分、タンパク質、鉄分、ビタミンなどが効率よく摂れます。
ファスティングの回復食としてもオススメです。
ファスティングや、筋トレ減量期の空腹に効果的!【爆食い動画】のまとめ
ファスティングの絶食時、筋トレの減量期、空腹を紛らわす裏ワザがあります。
それは、You Tubeで爆食い動画を観ることです。
理由は、視覚で大食いを観ることで、自分の満腹中枢を刺激するから。
僕はこの方法で、かなり助けられました。
オススメの爆食い動画をまとめてあります。
ファスティングで気付いた【10のメリットや、良かったこと】
僕自身がファスティングをして気付いた、10のメリットをまとめました。
これからファスティングに挑戦する人や、ファスティングに興味を持つ人に読んで頂ければと思います。
実際にやってみると、体質だけでなく、健康に関するマインドがガラッと変わりますよ。
「まごわやさしい」とは?ファスティングの準備期・回復期にも重要
ファスティングの準備期・回復期には欠かせない、「まごわやさしい」の食習慣。
身体に優しい和食材の語呂合わせですが、日々の習慣としても取り入れたいですね。
食材選びの参考に、ぜひご覧下さい。
コメントを残す