こんにちは。
カッコいい50歳を目指す、Keep Fitのshotaです。
人生で4回目のファスティングを完了しました。
4回目ともなるとかなり慣れてきた感じはありますね。
「30代・40代の男性はファスティングをやるべき」
と、常々推奨していますが、それに関する記事はこちらをご覧下さい。
関連記事
30代や40代の男性こそ、ファスティングをダイエットに取り入れるべき
今回は、
- 準備期間4日
- ファスティング3日
- 回復期間3日
といったスケジュール。
4回目のファスティングでは、身体の数値はどう変わったのか?
レビューと感想を語っていきたいと思います。
3日間のファスティング・レビューと感想|半年ぶり4回目
まずは気になる結果の数値から。
どう変化したのか、発表していきます。
スタート時(準備期1日目)
- 体重:66kg
- 体脂肪:19.10%
- 筋肉量:50.65kg
ファスティング・終了時
- 体重:62.55kg
- 体脂肪:16.90%
- 筋肉量:49.25kg
回復期・終了時
- 体重:62.65kg
- 体脂肪:16.1%
- 筋肉量:49.85kg
今回のファスティングの結果
- 体重:-3.35kg
- 体脂肪:-3%
- 筋肉量:-0.8kg
となりました。
数値的にも、体脂肪が3%も落ちてかなりスッキリ。
写真のとおり、見た目もお腹周りのポッコリがキレイに無くなったのが実感できます。
さすがに脇腹までの脂肪を落とし切ることは出来ませんが、ファスティングをきっかけに、継続してがんばります。
今回のファスティング、それぞれの期間の感想を振り返りしてみます。
ファスティングをするたび、毎回新たな発見がありますね。
こういった身体で感じる効果や気持ちを積み重ねていくと、次のファスティングがより良くなると思います。
準備期の振り返り
まずは準備期からいきます。
準備期はファスティングに入る前までの助走といった感じ。
いきなり食べ物を断ってしまうと、あまりに食べたいストレスが強くなってしまいます。
なので、少しずつ抜いて慣らしていきます。
今回はアルコールや間食もしっかりと抜き、食事量も糖質・脂質を意識してかなり減らしました。
準備期に過ごした内容
準備機に気をつけたことは、
- リーンゲインズを意識して、1日2食
- 朝はプロテインを飲む
- サプリメントは普段どおり(オメガ3・亜鉛・マルチビタミン)
- ファイバーと乳酸菌のサプリを摂る
この4点ですね。
本当は動物性食品も避けたいところですが、今回の準備期ではそこまで強く意識せずに過ごしました。
準備期初日
朝はプロテインを一杯。
お昼には釜玉うどんと、焼いたズッキーニとナス。
娘と出掛けて遊んでいたので、おやつにチョコクロワッサンとアイスを食べました。
初日からやっちゃってます。
父の日ということもあり、夕飯は家族で外食へ。
ソフトドリンク・サラダ・生ハム・ピザ2切れ・パスタ1/4を食べました。
帰ってからは父の日のお祝い(?)ということでクラフトビールを1本。
この日は甘いものやスナック菓子も食べ、まだゆるゆると過ごした感じです。
準備期・2日目
この日からほぼ間食もなく、ストイックに。
朝はプロテインとサプリだけ摂取して、11時に最初の食事。
内容は、
- バナナ1本
- オールブラン40g
- くるみ 15g
- 牛乳200cc
を食べます。
糖質が多いものはこの1食だけなので、めちゃくちゃ美味しく感じます。
そして食べ終わった瞬間、すぐに恋しくなります。
夜は18時半に
- 納豆 1パック
- サラダ(レタス・キャベツ・トマト)
- 味噌汁(あおさとワカメ)
- 鶏むね肉 100g
- ゆで卵 1個
といった内容。
ファスティング中に一番怖いのは、筋肉量が減ってしまうこと。
なので、鶏むね肉とゆで卵は、あえて摂取してみました。
準備期・3日目
この日も2日目とほぼ同じような食習慣。
朝はプロテイン、11時に1食目を取り、18時半に2食目。
15時にジムへ行き、
- ストレッチ
- リーンゲインズ
- ベンチプレス
- チンニング
- レッグプレス
で、大体1時間くらいの全身運動。
トレ後には、プロテインドリンクを1杯。
ファスティング中はプロテインも飲めなくなるので、1杯のありがたみを大きく感じます。
準備期・4日目
準備期の最終日も、3日目と同じ内容で過ごしました。
朝のプロテインと、2回の食事。
15時に1時間ほどのジムでのトレーニング。
特に食事の内容は変えず、これをもって準備期は終了。
いよいよファスティングに入っていきます。
準備期のレビューと感想
今回の準備期、4日間を設けてみましたが、実際に意識したのは3日間でしたね。
初日は食事の量が少なかったものの、甘いものやアルコールもそれなりに摂取。
ただ、準々備期として考えれば、最後の晩餐的な感じで良かったかもしれません。
(と、ポジティブ思考で)
2日目からはストイックな食生活を意識しました。
が、前回のファスティング以降、暴飲暴食やジャンクを多く摂取していたので、すでに食事が恋しい。
後述もしますが、今回はこの感情がとても強かったように思います。
やはり糖質と脂質は、強い依存性と中毒性がありますね。
いつも準備期から好転反応でちょっとキツめの頭痛が起きるのですが、今回はそれがほぼなかったのが驚きでした。
特にコーヒーを抜くとそれが顕著に出るのですが、今回はコーヒー中毒の感じも無かったですね。
甘いものを食べなかったせいか、頭は少しポワーっとして、身体もちょっと気だるい感じ。
ただ、朝は比較的スッキリと起きられて、活動的に1日を過ごせていました。
体調が悪いというわけではなかったのですが、準備期間はめちゃくちゃ元気という感じでもなかったですね。
ファスティングの振り返り
ファスティング中は、ほぼ同じルーティンで活動します。
毎度のことですが、正直なところ、「時間が早く過ぎてくれ」って思い続けています。
ファスティングはサウナと一緒で、終わった後の達成感を気持ちよく味わうのがミソ。
(個人的な意見です)
サウナも温室と水風呂がめちゃくちゃ気持ちいいかというと、そうではないですよね。
終わった後の「ととのう」感じが気持ち良いので、そこを目指してやっているところがあります。
ファスティング 過ごした内容
ファスティング中に口にするのは、
- 水
- 酵素ドリンク
この2つだけ。
酵素ドリンク、普段はModereの
- ミネラルソリューションズ
- アロエ
- ノニ
- ドリアン
をミックスするのですが、今回はアロエとドリアンが欠品という事態。
なので、ミネラルソリューションズとノニだけを飲んで過ごしました。
関連記事
ファスティングにおすすめ【MODERE(モデーア)の無添加酵素ドリンク】
ちなみに水は1日2リットルを目安に飲みます。
本当は準備期からもそうするべきなのですが、、、
今回の準備期中は、飲めたり飲めなかったりを繰り返してしまいました。
ファスティング 初日
毎回感じていますが、ファスティングで一番きつく感じているのは初日です。
「今日から何も食べられない」
という感情が思いっきり来てしまうので、何度体験してもこの気持ちは出てしまいますね。
ただ、
- 健康的に身体をデトックスする
- ダイエットとして体脂肪を落とす
という明確な目的があるので、「どうしても食べたい」という気持ちは抑えられます。
朝起きてから、まず腸を起こすために水をコップ一杯飲みます。
本来ならここからプロテインやサプリを摂るのですが、ファスティング中なので水だけ。
午前中は仕事があったので、そこに没頭して過ごしました。
ファスティング中はこういった集中できる時間をどれだけ作れるかが勝負な気がしています。
帰ってからはPC作業。
テレビを付けていたのですが、流れてくるのは美味しそうな映像ばかり。
- 甘酒のラッシー
- 酒粕のピザ
- 昔ながらの定食屋のカツ丼
- カニとウニの出汁で炒めた伊勢海老
- 岡山・山珍の豚まん
- 新潟の笹団子パン
- 沖縄のばくだん
などなど、日常は食べ物にあふれています。
ちなみにですが、ヒルナンデス・ぐるナイ・ケンミンショーです。
特に岡山・山珍の豚まんは破壊的な魅力で、ファスティングが明けたら絶対に食べたいと確信。
楽天で調べたところ、テレビの影響で半年待ちという、、、
いつか岡山に、この豚まんを食べるためだけに旅行します。
さらに、子供たちの食事を用意した時、カレーの香りのなんと良いこと。
ファスティング中は、食べ物の香りにはかなり敏感になりますね。
特ににんにくの香りが最強で、食欲が雪崩のように襲ってきます。
生活途中でお腹がグーグーと鳴り、それがモチベーションに。
お腹がなるということは、胃腸が活発に動いているので、オートファジー効果が期待できる証拠。
身体の中がしっかりとメンテナンスされているということですね。
夜は起きて作業もしたかったのですが、早く時間が過ぎることを祈り、この日は22時過ぎに就寝しました。
ファスティング・2日目
早く寝たので、朝5時に起床。
この日も朝から1杯の水を飲み、洗い物や洗濯などの家事をこなします。
身体はなんとなくダルくて重たい感じが続いていますが、意外と頭はスッキリとクリアな感覚。
やはり食への欲望は強いものの、本気で食べたいかと問われたら我慢はできるレベル。
「お腹すいた〜」「あの食べ物、美味しそう〜」と連呼して妻に嫌がられますが、
「ファスティング頑張っててエラいね〜」と褒められたいだけなのです ^^;
自己肯定感を上げてくれるご褒美がないと、やはりしんどいわけですね。
10時過ぎからミネラルソリューションズとノニを割ったドリンクを摂取。
この日もちょびちょびと水を飲み続け、2リットル/日はクリアです。
マイプロテインの600mlボトルで水を飲んでいるのですが、
4回転すればOKと認識しやすいので、大きめのボトルで水を飲み続けるのがオススメ。
初日ほどの「食べたい欲」は無くなりました。
ようやく半分を終えて、気持ち的にも少し楽になったのだと思います。
15時過ぎに、ジムで軽くトレーニング。
内容は、
- バイク 30分
- チンニング
- レッグプレス
で、50分ほどの運動。
さすがにHIITはハードなため、ファスティング中に試すのが怖かったので止めておきました。
思っていたよりも身体は重たくなく、チンニングもいつもどおりの回数をこなせましたね。
帰ってからは軽く仕事をしつつ、家族と過ごす時間。
ここからは、ただただ時間の経過が遅く感じます。
なにかに没頭している時間がないと、やはり食べ物のことを考えてしまうんですね。
それと、この日は身体に変化が。
今回はドリンクにミネラルソリューションズの比率が多いせいか、ちょっとお腹が下痢気味な感じ。
お腹が嫌な感じで気持ち悪いわけではなく、胃腸が活発になって便が出てくるという感覚。
回復期の朝の梅流し後のような感じで、固形ではなく水分が流れていました。
ファスティング・3日目(最終日)
6時に起床して、家の掃除や洗濯をしながら、スッキリした気分で朝活。
頭はクリアな感じなのですが、身体はどうにもだるい感じが強かったです。
腰がズーンと重たくて、立ったりしゃがんだりがちょっとキツイ。
ありがたいことに仕事は15時までだったのですが、やはりどうにも身体が重たい。
こんなに気だるいのは今まで無かったのですが、やはりドリンクが影響しているのかも。
明日の朝に食べる梅流し用の大根を煮つつ、なんとか仕事をやり過ごしました。
アクティブに動くことが出来なさそうだったので、仕事が終わってから家族に時間をもらい、スーパー銭湯へ。
16時から21時半までゆったり過ごしました。
ファスティング中に良いのか悪いのか不安なところですが、個人的にはサウナがめちゃめちゃ気持ちよかったです。
4セット入り、最高に整いました。
ゆったり過ごせたおかげで、時間もあっという間に経過。
帰ってからはすぐに寝支度をして、明日を楽しみに、早々と就寝です。
ファスティングのレビューと感想
今回のファスティングは、
- 食べたいという欲求
- 体のダルさ
- 二日目からの下痢
が特に辛かった。。。
いつもと違ったのは、やはり酵素ドリンクの内容。
ミネラルソリューションズだけだと栄養分が強すぎるのか、2日目からずっと下痢気味なこともしんどかったです。
なんというか、便とともに身体からエネルギーが抜けていく感じ。
頭はスッキリしている感じなのですが、身体だけはどうもしんどい。
軽めとは言え、2日目にジムでトレーニングをしたのも、ちょっと身体に負担がありすぎたのかもしれませんね。
3日目のサウナがとりあえず気持ちよかった。
無理をしない程度に、サウナ→水風呂→外気浴のサイクルは本当最高でしたね。
ただ、一番きつかったのはやはり食べ物への欲求。
今までの暴飲暴食がたたり、今回は本当に食べた意欲が強かった、、、。
テレビを付けると、本当に美味しそうな料理の数々。
「めちゃめちゃ食べたい」と思う苦しみもありましたが、ただ、ポジティブな感情も。
頑張っている自分への自己肯定感が高まるのと、終わったら美味しいものを食べようというモチベーション。
毎回そうなのですが、ファスティング中は逆に食べ物の情報を取り入れているんですよね。
爆食の動画を見たり、グルメ番組を見たり、なぜかドMな姿勢で自らを苦しめています 笑
参考記事
ファスティングや減量期の空腹を、効果的に紛らわす【爆食い動画】まとめ
回復期の振り返り
ファスティングも終わり、ようやく回復期まで到着。
今回の回復期は、今までよりも比較的丁寧に過ごしてみました。
ファスティング後もリーンゲインズをしっかりと意識して、16時間食事を空けるサイクルを実行。
筋肉量は若干落ちたものの、目に見てわかるほど、お腹もスッキリしました。
回復期はやはり梅流しで食べる大根が幸せすぎるのですが、今回もそれは間違いありませんでしたね。
ファスティング後は胃腸が赤ちゃんのようにフレッシュになり、徐々に慣らしていく必要が。
いきなり消化に負担がかかるものを食べず、優しい食事でゆっくり食べるように心がけました。
回復期 過ごした内容
回復期で気をつけた過ごし方は、
- 16時間、食べない時間を作る(リーンゲインズ)
- 添加物が入ったものは極力避ける
- 甘いものはフルーツから摂取
- 19時までに食事を終える
といった感じ。
もちろん、食事も徐々に慣らしていくことも意識。
そして何より、リラックスしつつ、食べられる歓びを噛み締めながらすごしました。
回復期 初日
朝5時半に起き、水を1杯飲み干します。
すぐに梅流しをしたい気持ちを抑えつつ、食器洗いや洗濯などの家事を済ませました。
そして、6時過ぎにいよいよ梅流し。
昨晩煮込んでおいた大根を温め、梅干しと味噌を用意。
ちなみにですが、梅干しも味噌も添加物が入っていないものをチョイスしています。
梅は成分表示を見て、ちょっと高価ですが、梅と塩だけで作られているものを食べています。
最初に出汁に梅をまぜ、それを飲み干します。
毎度ながら、この瞬間がファスティングで一番感動しますね。
地球上のどんな食事よりも、この一杯が最高に美味しいと思えます。
次に大根に梅や味噌をつけて食べるのですが、久々の咀嚼にも感動。
昆布出汁で煮ただけの大根に、梅と味噌の塩気だけ。
これだけでも最高に幸せな食事になるんですね。
大根半分量を全て食べ終えた頃、しっかり便意ももよおし、スッキリと埋め流しも完了しました。
便意が来たのは2度だけで、胃から腸にスムーズに流れていった感覚がはっきりとわかった感じですね。
15時頃、少し栄養を入れたいと思いバナナとスイカをチョイス。
この日からは酵素ドリンクを飲んでいないので、それに変わる栄養も入れる必要があります。
とはいえ、出来る限り胃腸に負担をかけないようにと、間食もフルーツにしてみました。
ご褒美がてら、スーパーでちょっと良いお値段のバナナを選び、4日ぶりに食します。
バナナがこんなに美味しいなんて、、、。
空腹は最高のスパイスとは、本当によく言ったものです。
急に食べていを驚かせないよう、一口一口、丁寧に噛み締めて食べていきます。
それと一緒に、娘とスイカを半分ずつ食べましたが、それも最高に美味。
スイカは糖質があるものの、ほとんどが水分な上に疲労回復効果もあります。
なので、回復期には丁度いいかなと思い選んでみました。
18時半の夕飯は、具なしの味噌汁とバナナ。
なんともアンバランスな組み合わせですが、食べられなかった3日間を考えると、これだけでも十分幸せ。
味噌汁の塩気を十分に感じつつ、デザート感覚でバナナ。
この日2本目のバナナでしたが、全く飽きること無く、最高に美味しい状態で食べられました。
ゆっくりと味わうように、味噌汁とバナナを完食です。
身体のダルさはまだ少し残っていたものの、やはり栄養を摂り入れたからか、徐々に回復してきました。
食べ物から栄養を摂ることの大事さを味わいますね。
体をゆっくりと休めるために、この日も22時頃に就寝です。
回復期 2日目
回復期2日目。
ちょっと早いかなーと思いつつ、やはりタンパク質は摂りたかったので、習慣である朝のプロテイン。
水と豆乳で混ぜて飲みましたが、やっぱり朝はこれがないと始まらないなと実感。
体調も、ダルさがかなり抜けてきて、この日は朝から身体も軽く感じました。
下痢もなくなり、胃腸の調子も良いように感じています。
11時に食事。
2種類のオールブランと、バナナと牛乳。
オールブランは食物繊維が豊富ですし、くるみは良質な脂であるオメガ3脂肪酸が摂れます。
ちょっとまだ消化に負担がかかるかなとは思いつつ、しっかり咀嚼しながらいただきました。
この小麦のオールブラン・バナナ・くるみ・牛乳の組み合わせは毎日食べています。
糖質もそこまで多くはなく、めちゃめちゃ美味しいので、朝食にもオススメです。
関連記事
朝食に「小麦ブラン」を食べ続けた結果、身体の調子が改善
この日はジムに行く予定だったので、14時に2食目も。
- バナナ
- ほうれん草の味噌汁
- サラダ
といった内容。
サラダにはドレッシング代わりにポン酢を少量。
こんなシンプルな内容でも、まだまだ十分に幸せを感じながら食べられます。
カロリー的にも、これだけ食べても300kcalくらい。
15時からジムで1時間ほどトレーニング。
- ストレッチ
- 腹筋
- ランニングHIIT
- ベンチプレス
- チンニング
- レッグプレス
といった内容。
HIITはちょっときつい感じはしましたが、その他の種目は普段どおりに身体も動きましたね。
身体の倦怠感もほぼ抜けて、いい感じにトレーニングが出来ました。
19時に夕食。
家族と一緒に過ごすので、できるだけみんなと同じものを食べたいと思い、蕎麦をチョイス。
蕎麦は炭水化物ではありますが、GI値を比較的緩やかに上げてくれます。
選ぶ際も成分表示を見て、そば粉が多いものをチョイス。
スーパーで売られている生そばは、保存料や添加物が多いので、冷凍蕎麦を買うのがおすすめです。
ざるそばにしてしまうと食べすぎてしまうので、ぶっかけスタイルにしました。
かけつゆは少し薄めにして、
- 大根おろし
- かつお節
- ごま
- きゅうり
- のり
- 納豆
をトッピング。
副菜として、もずくのポン酢がけを少量。
蕎麦も50gほどにして控えめにしたのですが、胃が小さくなっている分、それだけでも十分満腹になりました。
その後はもちろん間食もせず、しっかりとお腹を休めながら過ごします。
PC作業が長引いて、寝るのが12時頃になってしまいましたが、充実した1日を過ごせました。
回復期 3日目
回復期、いよいよ3日目は最終日です。
6時に起床して、家事をしてからプロテインを一杯。
子供を送ってからコーヒーを飲みながらPC作業をしましたが、、、
家にあるドーナツやクッキーがやたら魅力的に見えました。
しかし、最後までストイックにと思い、がまんがまん。
11時に1食目。
昨日と同じ、バナナ・くるみ・小麦ブラン・牛乳。
やはりこの組み合わせは最強に美味しいです。
栄養価も高いので、本当にオススメ。
この日もジムに行くので、その前にもう一食。
14時に、納豆・豆腐・味噌汁をいただきました。
納豆は付属しているタレは添加物が多いので、醤油を少々垂らす程度に。
動物性タンパクを抑えているので、豆類からソイプロテインを摂取ですね。
ジムでは久々に肩と腕のトレーニング。
身体の倦怠感も抜けきって、いい感じに追い込めました。
去年と比べたら、腕周りも少し太くなったように感じますね。
流石に運動後にはプロテインを飲みたかったので、家にあったザバスのプロテインを飲んでみました。
ちょっと成分が気になる部分もありますが、最終日なのでまぁいっかと、ちょっと妥協です。
それにしても、甘いものがなんとも美味しいこと。
19時に夕食。
キャベツ・厚揚の煮物・味噌汁・さくらんぼ。
なんとかここまで、白米を食べずに過ごしてきました。
この日のカロリーを計算してみると、1000kcal程度。
それでも身体は全然辛くなく、活発に動けていました。
食べたい欲もゼロではありませんが、ファスティング中よりも緩和して気持ちも楽でしたね。
帰ってからは23時に就寝。
以上で回復期も終了です。
回復期のレビューと感想
回復期の歓びと言えば、やはり梅流しで食べる大根。
これを食べられる瞬間は、何度やっても最高ですね。
今回の回復期は、動物性タンパクや炭水化物を極力抑え、甘いものもフルーツで補いました。
大好きなお菓子も、間食せずにしっかりと抑えられました。
食べ物の質にもかなりこだわったので、スーパーで購入する際はパッケージの裏側を見るクセが 笑
意識してみると、ほとんどの食品には添加物や保存料が使われています。
出来る限り少ない、もしくは入っていないものを選ぶようになりましたね。
ファスティング中に抜けなかった倦怠感が心配でしたが、やはり食事をすることでパワーが出ますね。
ジムに行って運動をしたことも、体力回復につながったのかもしれません。
過去の挑戦では、ファスティングの達成感で緊張の糸が切れてしまっていたところもありました。
今回は回復期もより丁寧に過ごしたおかげで、体組成計の数値にもリバウンドもなく、良い結果で追われたと実感しています。
3日間のファスティング・レビューと感想|半年ぶり4回目 まとめ
半年に1度ペースで挑戦しているファスティング。
4回目も無事に終えることが出来ました。
やはり丁寧に取り組むことで、ちゃんと結果が出てくれますね。
体脂肪もしっかりと3%落とすことが出来たので、十分に満足です。
ここでいきなりハメを外さず、継続してリーンゲインズもやっていこうと思います。
今回の気付きとしては、やはりドリンクは4種類を揃えた方が良いということですね。
ミネラルソリューションズだけだと、栄養素が強すぎるのか、逆に身体に負担がかかっ%