ダイエットの定番食【鶏むね肉のサラダチキン】の簡単な作り方




カッコいい50歳を目指す、Keep Fitのshotaです。

 

ダイエットの定番食材といえば、

鶏むね肉

ですよね。

 

低カロリー・低脂肪であり、タンパク質が豊富。

効率よくタンパク質を摂りたい場合、これ以上の食材は無いと言っても過言ではありません。

ダイエットや筋トレには、本当に必須ですよね。

 

ただ、鶏むね肉を加熱調理すると、パサパサになって食べにくいのが難点。

また、脂もほとんどないので、旨味も少ないですよね。

 

そんな弱点を克服したのが、

鶏むね肉のサラダチキン。

鶏むね肉なのに、しっとり柔らかく、美味しく食べやすいのが特徴です。

 

コンビニなどでも売られていますが、100gあたり300円近くします。

日常で食べるとすれば、コスパはそんなに良くないですよね。

 

今回、そんな鶏むね肉のサラダチキンを、自分で作る方法をご紹介します。

 

この記事では、

  • 鶏むね肉のサラダチキンの材料
  • 鶏むね肉のサラダチキンを作るには、低温調理器が必須
  • 鶏むね肉のサラダチキンの作り方を写真で解説

をお伝えしていきます。

 

ダイエットの定番食【鶏むね肉のサラダチキン】の簡単な作り方

では、さっそく材料から紹介していきます。

いたってシンプルなので、低温調理器さえあれば、料理をしない人でも簡単に作れますよ。

 

鶏むね肉のサラダチキン 材料

  • 鶏むね肉 500g
  • 塩 5g(肉に対して1%)

今回はシンプルに塩だけの調理ですが、

  • オリーブオイル
  • カレーパウダー
  • バジル
  • ブラックペッパー

などを加えて、お好みの味に仕上げても美味しく作れます。

 

鶏むね肉のサラダチキンに必要な調理器具

  • 低温調理器
  • 底の深い鍋
  • ジップロック(袋タイプ)

 

鶏むね肉のサラダチキンには、低温調理器が必須

サラダチキンを作る際、低温調理器は絶対にあった方が良いです。

 

というのも、サラダチキンを作るために必要な要素が、

  • 一定の温度管理
  • 時間調整

だからです。

 

直火で調節することも出来ますが、ずっとそばに付いていないといけないデメリットが。

低温調理器があれば、温度を一定に保ち、タイマーで時間も調節することが出来るので便利です。

 

鶏むね肉のサラダチキンの作り方を写真で解説

では、鶏むね肉のサラダチキンの作り方を、写真付きで説明していきます。

 

鶏むね肉を用意します。

皮付きの場合、皮は外します

脂質を出来るだけカットするためです。

 

こんな感じで、手で簡単に外すことが出来ます。

 

鶏むね肉を食べやすい大きさにカットします。

火の通りを均一にするために、厚さも揃えていきます。

 

僕はこんな感じで、厚い部分を半分にカットして、サイズを揃えます。

そうすると、1枚の鶏むね肉が3等分になります。

 

ボウルに鶏むね肉を入れます。

今回は1kg分を仕込みます。

 

塩で下味をつけます。

色々とやった結果、鶏むね肉の量の1%の塩が丁度良いと思います。

1kgの1%で、10gの塩で味付けします。

 

よく揉んで、塩をなじませます。

味を馴染ませないと、部分的にしょっぱくなってしまうので、しっかりと塩を揉み込みます。

 

塩をなじませたら、ジップロックに入れます。

中の空気を抜いて、密封する方法があるので、それは後ほど紹介します。

 

僕が使っているのは、ボニークの低温調理器です。

これが使いやすくておすすめですが、時間と温度が管理できるものであれば、何でも大丈夫です。

 

深めの鍋50℃のお湯を入れて、低温調理器をセットします。

水から始めてしまうと、時間と電気代がかかってしまいます。

なので、最初からぬるま湯を入れたほうが、効率が良いです。

 

ここでジップロックの空気を完全に抜く方法です。

お湯の中に袋を入れて、その水圧で中の空気を押し出します。

この時、袋の中に水が入らないように注意して下さい。

 

水温を58.5℃、時間を1時間半に設定します。

細かい数値ですが、60度ではなく58.5度の方が、よりしっとり柔らかく仕上がります。

 

お湯の中にジップロックに入れた鶏むね肉を沈めて、低温調理器をスタートさせます。

あとは終了時間まで放置してOKです。

 

1時間半経ったら、冷たい水にさらして一気に温度を冷まします。

低温調理のままの温度を保った状態で粗熱を冷ますと、雑菌が増えてしまうためです。

ひと手間ですが、しっかりとこの工程をやらないと、食中毒の恐れもあるのでご注意を。

 

出来上がったサラダチキンがこちら。

コンビニで売っているサラダチキンと全く同じ感じですよね。

 

切ってみると、しっとりと柔らかく仕上がっています。

ぱさつく鶏むね肉も、この調理法なら美味しく食べられます。

 

出来上がった鶏むね肉のサラダチキンには、色んな使い方が

サラダチキンは、そのまま食べることも出来ますし、サラダのトッピングにも使えます。

ただ、普通に食べていると、やはり飽きてきます。

 

僕はこんな感じで、キムチや半熟卵と併せて丼にしてみたり、蕎麦に入れたりしています。

筋肉を作りたい場合、1日300gくらい食べることもあるので、色々とアレンジするのが大事です。

 

ダイエットの定番食【鶏むね肉のサラダチキン】の簡単な作り方 まとめ

この記事のポイントをまとめると、

  • 鶏むね肉のサラダチキンを作るには、低温調理器が必要
  • 温度管理と時間管理が大事
  • サラダチキンは色んなアレンジが出来る

ということですね。

 

ダイエットや筋肉づくりには絶対に欠かせないので、サラダチキンは美味しく食べたいですよね。

 

サラダチキンは低温調理器さえあれば、料理の初心者でも簡単に作れます。

低温調理器は1万円程度で買えますので、1つ持っておくと便利です。

 

塩味だけに飽きたら、色んな味のバリエーションを試してみると飽きも来ません。

また別の記事で、他の味も紹介してみようと思います。

 

ミネラル(酵素)ファスティングについて【まとめ記事】

ダイエットの一環として、ファスティングもオススメです。

 

keep fitのファスティングに関する記事は、こちらのページに全てまとめてあります。

  • ファスティングにこれから挑戦したい
  • ファスティングについて知識を深めたい
  • ダイエットとしてファスティングをやってみたい
  • ファスティングで体脂肪を落としたい

という方に、ぜひご覧頂ければ嬉しいです。

 

30代・40代男性には、ぜひこちらも併せて読んで頂ければと思います。




Keep fitのメールマガジンに登録していただくと、

プチファスティングのマニュアル(PDF)

を無料でプレゼント致します。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA