人生哲学の名著「7つの習慣」のまとめ【幸せで成功した人生を送ろう】




こんにちは、Keep Fitのshotaです。

 

世界中で読み継がれている、人生哲学の名著「7つの習慣」という本があります。

人生を幸せに成功させたいと願う人にとって、バイブルとしても有名な1冊ですね。

 

しかし僕自身、実はこの本をまだ読んでいません。

そしてちょうど読もうと思っていたその時、引き寄せのようにyoutubeでこの本の紹介がされていました。

 

その動画とは、もはや日本でもトップクラスのyoutuberになった、オリエンタルラジオの中田敦彦さんのチャンネル、

中田敦彦のYouTube大学

です。

 

全6回で構成されていて、その動画を1つずつまとめました。

この記事では、それぞれの要点と、各記事へのリンクを貼り付けておきます。

 

各動画は1本が約20分ほど。

記事の文章をサッと見て予習してから動画を観ると、より理解も深まると思います。

 

この記事では、

  • 中田敦彦のYouTube大学さんの「7つの習慣」の解説動画のまとめ

をご紹介します。

 

人生哲学の名著「7つの習慣」のまとめ

タイトルの通り、

7つの習慣の本の中では、人生を成功かつ幸せに過ごすための7つの「習慣」

を教えてくれます。

 

方法ではなく、習慣です。

このサイトでもよく使う言葉で、僕自身も意識している言葉です。

ファスティングもフィットネスも単発だけの方法でなく、習慣が全てです。

 

まとめるために参考にさせて頂いたのは本ではなく、You Tubeでの動画。

動画を観て、メモに僕が要点をまとめ、それを記事にしてあります。

最後には、僕自身の考察も入れさせて頂きました。

 

各記事は1つ5分程度で読めるボリュームにまとめてあります。

動画の予習・復習に使って頂ければ嬉しいです。

 

【7つの習慣】を「中田敦彦のYouTube大学さん」の動画から学ぶ

7つの習慣の紹介に入る前の導入動画です。

中田敦彦さんが熱く、この本の素晴らしさを紹介してくれています。

この動画の要点は以下の通り。

スティーブン・コヴィー博士の7つの習慣は、持続的に成功し続けるためのキングオブ自己啓発本である。

 

【7つの習慣】1「主体的である」2「終わりを思い描く」

この動画の要点は以下の通り。

第一の習慣・主体的であること

全ては自己責任であり、関心あることの中の存在する、影響を及ぼす部分にフォーカスしていく

第二の習慣 終わりを思い描く

自分が死んだ時、残された人からどんなことを言われたいか。

それを自分の原則として中心に置き、バランスの取れた行動をしていく。

 

【7つの習慣】3「大切な事を優先する」

この動画の要点は以下の通り。

第三の習慣 大切なことを優先する

自分の役割を明確に把握し、重要なことだけをし続ける

 

【7つの習慣】4「Win-Winを考える」

この動画の要点は以下の通り。

第四の習慣 Win-Winを考える

自分も相手も得をする。そんな状態を考えながら行動をすること。

 

【7つの習慣】5「まずは理解し、理解される」

この動画の要点は以下の通り。

第五の習慣・まずは理解し、理解される

WIN-WINのスタートは、相手を本当に理解すること。

相手を正しく理解し、そして自分を正しく理解することが大事。

 

【7つの習慣・完結】6「シナジーを作る」7「刃を研ぐ」

この動画の要点は以下の通り。

第6の習慣・シナジーを作る

自分と相手が納得できる第3案を想像して、相乗効果を作り上げること。

第7の習慣・刃を研ぐ

健康・精神・社会性・知性を綱に磨いていくこと

 

まとめ

動画の最初でも紹介されていましたが、原著がとっても面白いらしく、スルスルと読み進めていけるそうです。

この動画を観て、下知識はしっかりと入ったので、いざ実際に読んでいこうと思います。

 

それにしても、言葉で見るといとも簡単な感じではありますが、習慣とは本当に難しいものですよね。

毎日毎日、コツコツと積み重ねていき、自分の当たり前を作った結果が、本当の人格。

 

自分の憲法である、ミッション・ステートメントを作り、それに従って習慣を落とし込んでいこうと思いました。

 

ちなみに僕の人生の目的は、

「自分の能力・技術を100%活かして、相手にポジティブな感情を与え続ける」

です。

これにコミットして、バランス良く生きていきます!




Keep fitのメールマガジンに登録していただくと、

プチファスティングのマニュアル(PDF)

を無料でプレゼント致します。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA